よくお問い合わせいただくご質問をQ&A形式でご案内します。
ー 外来(受診関連)
初診の場合の受付方法を教えてください。
初診受付時間(平日8:30~12:30)に他の医療機関からの紹介状をご持参のうえ、1階「総合受付初診窓口」までお越しください。紹介状がない場合、「問診票」をご記入ください
初診の予約は受けていますか。
形成外科、泌尿器科、整形外科、外来手術では、予約を受け付けております。
紹介状があります。受診方法を教えてください。
初診受付時間(平日8:30~11:00)に1階「総合受付 初診窓口」までお越しください。
他院宛の紹介状で、福田病院に受診することは可能ですか。
原則は、福田病院宛の紹介状をお持ちの上ご受診ください。他院宛の紹介状でのご受診を希望される場合は、患者さんご自身で、紹介状発行元の医療機関へご確認いただき、許可を得た上でご受診ください
健康診断で医療機関を受診するようにと言われました。
「要医療・要治療・要精密検査」等の判定を受けた場合には、健康診断の結果が、紹介状の代わりになります(初診時選定療養費はかかりません)。健康診断の結果をお持ちのうえ、ご受診ください。
「異常なし」「軽度異常」「経過観察・要再検査・要生活改善」の判定では紹介状扱いにはなりません。選定療養費をご了承のうえ、ご受診ください。
〇〇〇の手術、〇〇〇の検査、〇〇〇の治療を受けることはできますか。
ご希望の治療が適応となるかは、医師が診療の中で患者さんの状態を確認させていただいた上で判断します。ご希望の治療がございましたら、診療情報提供書をお持ちの上、ご受診ください。
ー 外来(薬剤関連)
次回予約までに薬が不足してしまったので処方してもらえますか。
恐れ入りますが、お薬が無くなる前にご受診していただき、診察の中で医師にご相談ください。
直接来院していただく前に、お電話での予約を変更することもできます。
処方箋の有効期限が切れました。
期限切れの処方箋を外来受付へお持ちください。患者さんには再度ご受診いただく必要があり、医師が必要に応じ新たに院外処方箋を発行します。「再診料」、「処方箋料」は自費でお支払いください。
処方箋を紛失しました。
有効期限内であれば、再発行できますが、「処方箋料」は自費でお支払いいただきます。
有効期限が切れてしまった場合は、再度ご受診いただく必要があり、医師が必要に応じ新たに院外処方箋を発行します。「再診料」、「処方箋料」ともに自費でお支払いください。
薬を紛失しました。
再度ご受診いただいたうえで、医師が必要に応じ新たに院外処方箋を発行します。
「再診料」、「処方箋料」、「薬剤料」(院内外問わず)全て自費でお支払いください。
ー 入院関連
知人が入院しているかどうかを教えてください。
申し訳ございませんが、個人情報保護の観点により、ご入院中かどうかも含め患者さんの情報はお伝えできません。ご本人様あるいはご家族様にご確認ください。
(※病院から連絡があった場合はこの限りではありません)
入院中にパソコン等の電子機器を持ち込んでもよいですか。
携帯電話・スマートフォンを除く電子機器のお持ち込みは、原則ご遠慮いただいております。
使用をご希望される場合は、病棟へお申し出ください。
テレビカード1枚(1,000円)でどのようなサービスが受けられますか。
テレビは12時間30分視聴可能です(45秒で1度数引かれます)。
冷蔵庫のご利用には24時間毎に100円(100度数引かれます)がかかります。
入院中の患者さんへお見舞い品を送ってもよいですか。
お見舞い品をお送りいただく場合は、宛名に「1.入院中の病室」と「2.患者さんのお名前」の記載をお願いいたします。尚、生花については感染管理の視点からご遠慮いただいておりますため、お花をお送りいただく場合は、プリザーブドフラワー等でご検討ください。
入院中の患者さんへお見舞い品を送ってもよいですか。
お見舞い品をお送りいただく場合は、宛名に「1.入院中の病室」と「2.患者さんのお名前」の記載をお願いいたします。尚、生花については感染管理の視点からご遠慮いただいておりますため、お花をお送りいただく場合は、プリザーブドフラワー等でご検討ください。
病院内にWi-Fi環境はありますか?
Wi-Fi環境はございません。