アクセス
フロアマップ
診療時間・担当医
0944-87-5757
logotype
  • ホーム
  • ご利用案内
    • 外来受診の方
    • 入院される方
    • お見舞いされる方
    • 各種検査等
    • 人間ドッグ・健康診断
  • 病院案内
    • 診療時間・担当医
    • 福田病院の医師紹介
    • 病院フロア・施設案内
    • 診療科目のご案内
    • 福田病院の特徴
    • 病院案内
      • 院長挨拶
      • 病院理念と基本方針
      • 病院データ・年報
      • 委員会活動
  • よくある質問
  • 採用情報
    • 採用情報
    • 学習・教育環境
    • 子育て応援/院内保育ルーム
お問い合わせ
logotype
  • ホーム
  • ご利用案内
    • 外来受診の方
    • 入院される方
    • お見舞いされる方
    • 各種検査等
    • 人間ドッグ・健康診断
  • 病院案内
    • 診療時間・担当医
    • 福田病院の医師紹介
    • 病院フロア・施設案内
    • 診療科目のご案内
    • 福田病院の特徴
    • 病院案内
      • 院長挨拶
      • 病院理念と基本方針
      • 病院データ・年報
      • 委員会活動
  • よくある質問
  • 採用情報
    • 採用情報
    • 学習・教育環境
    • 子育て応援/院内保育ルーム
お問い合わせ
  • ホーム
  • ご利用案内
    • 外来受診の方
    • 入院される方
    • お見舞いされる方
    • 各種検査等
    • 人間ドッグ・健康診断
  • 病院案内
    • 診療時間・担当医
    • 福田病院の医師紹介
    • 病院フロア・施設案内
    • 診療科目のご案内
    • 福田病院の特徴
    • 病院案内
      • 院長挨拶
      • 病院理念と基本方針
      • 病院データ・年報
      • 委員会活動
  • よくある質問
  • 採用情報
    • 採用情報
    • 学習・教育環境
    • 子育て応援/院内保育ルーム
logotype
logotype
  • HOME
  • ご利用案内
    • 外来受診の方
      • 外来受診の方
      • 初診のご案内
      • 再診のご案内
      • 診療科目のご案内
      • 診療時間・担当医
      • 人間ドッグ・健康診断
      • 各種検査等
    • 入院される方
      • 入院される方
      • 入院生活について
      • お見舞いされる方
  • 地域医療連携について
    • 地域医療連携について
    • 医療関係者の方へ
    • 地域の皆様へ
    • 在宅支援を受けられる方へ
  • 福田病院について
    • 病院案内
      • 病院案内
      • 院長挨拶
      • 委員会活動
    • 病院フロア・施設案内
    • 福田病院の特徴
  • よくある質問
  • 採用情報
    • 採用情報
    • 子育て応援/院内保育ルーム
    • 学習・教育環境
  • お問合せ
  • アクセス
院長挨拶
Home病院案内院長挨拶

地域の方から頼っていただける病院をめざして、全職員が日々奮闘しています。

2024年3月 院長

理事長挨拶

新型コロナウィルス感染が2種から5種に緩和されて約1年となり、世の中も新しい時代に向けて変化しています。私たち、福田病院も新しい時代に向けて、新たな気持ちで進んで行きます。4月より、令和6年新年度の診療が始まります。福田病院も新体制にて、診療を行っていく事となりました。

当院の診療指針は、「地域医療の充実と患者様を中心としたチーム医療」です。

私たちが考えている地域医療は、その地域にあった診療体制です。大川市は、人口減少と少子高齢化が目立ち、特に75歳以上の高齢者の傷病数が増えて、救急車出勤回数が増加の一途を辿っています。現在、福田病院の主な患者様は、大多数が高齢者の方々です。この高齢者の方々が病に陥った場合、当院の役割として超急性期治療は担えなくても可能な範囲の救急期治療は担わざる得ない状況です。我々がやるべきことは、患者様の病態の増悪する兆候を見逃さず急性期治療を行い、必要であれば躊躇なく高次医療機関へ紹介転送し、高次急性期医療を終えて、これから必要な継続医療や機能回復にリハビリなどの提供、そして在宅復帰後の支援、また、施設入所が必要となった時には少しでも快適な生活の提供などが我々の使命と考えています。急性期、回復期、慢性期に三つの病棟が必要であり、介護施設との連携が必要かつ不可欠であると思っております。

また、地域の皆様に、安心できる医療・介護を提供出来るためには、患者様及びご家族様とのコミュニケーションを十分に行い、お互いを理解し、患者様にとって何が良いかを考え、それを実行して行くためには、医師、看護師、パラメディカル、事務がタッグを組み、「患者様を中心としたチーム医療」を行う事こそが、安心できる医療・介護と考えております。

私は、「福田病院をコンビニ病院」に例えてよく言います。「大川市は人口も少なく、大きな市ではありませんし、高齢者が多い市です。でもこんな小さな市でも生活するのにし易い市です」と言っていただけるような医療・介護の面で、福田病院が先頭に立って「質の向上。利便性の充実」を合言葉にして、皆で助け合って将来に向けて頑張って行きたいと思います。

患者様及びご家族様より、「福田病院は、コンビニみたいにいつでも受診出来るし、診療の質も高く、皆が明るく、家族みたいにいろんな事を気兼ねなく相談できる病院」と言って頂けるような病院になりたいと常に思っております。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

診療受付時間

・月曜~金曜 (午前外来) 8:00~12:30
・月曜~金曜 (午後外来)13:30~17:30
・土曜日(午前外来)8:00~12:30

診療受付時間

・月曜~金曜 (午前外来) 8:00~12:30
・月曜~金曜 (午後外来)13:30~17:30
・土曜日(午前外来)8:00~12:30

連絡先番号

TEL. 0944-87-5757

連絡先番号

TEL. 0944-87-5757

交通アクセス

・西鉄バス(向島口福田病院前下車)前
・無料駐車場146台分完備

交通アクセス

・西鉄バス(向島口福田病院前下車)前
・無料駐車場146台分完備

logotype

◎ 外来受診の方

  • 初診の方
  • 再診の方
  • 診療科のご案内
  • 診療時間・担当医
  • 人間ドッグ・健康診断
  • 各種検査等

◎ 緊急受診の方

◎ 入院される方

  • 入院生活について
  • お見舞いされる方

◎ 地域連携について

  • 地域の医療機関の方へ
  • 地域の皆様へ
  • 在宅支援を受けられる方

◎ 病院案内

  • 福田病院の紹介
  • 院長挨拶
  • 病院理念と基本方針
  • 病院データ・病院情報の公表
  • 福田病院の特徴
  • 個人情報の利用目的
  • 病院フロア・施設案内
  • 採用情報

◎ お知らせ(New's)

◎ よくある質問

◎ お問い合わせ

  • 診療情報開示規定
  • 個人情報保護方針
  • 患者さんの権利と責務
© 2024 FUKUDA HOSPITAL
  • HOME
  • 診療科
  • 担当医
  • 電話する
  • アクセス
  • フロア